信玄餅(商標登録1015994)、山梨 創作和菓子 | 金精軒製菓

送料無料5,400円以上お買上で送料当社負担

信玄餅(商標登録1015994)、山梨 創作和菓子 | 金精軒製菓

和菓子の羊羹がギフトに喜ばれる理由や選び方・贈る際のマナー

贈り物を選ぶ際、相手に喜んでもらえるものをと、頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか。そんなギフト選びに迷ったときには、和菓子の定番である「羊羹」はいかがでしょうか。

こちらでは、羊羹がギフトにおすすめの理由や選ぶポイント、贈る際のマナーなどをご紹介します。

羊羹ギフトが喜ばれる理由

羊羹ギフトが喜ばれる理由

羊羹は、贈り物として人気が高い和菓子の一つです。老若男女問わず多くの人に愛されており、感謝の気持ちを表す贈り物として最適です。ここでは、羊羹がギフトに喜ばれる理由を詳しく見ていきましょう。

老若男女問わず愛される

羊羹は、幅広い年齢層に受け入れられている和菓子です。小豆の風味と上品な甘さは、子供から大人まで楽しむことができます。そのため、家族全員で楽しんでもらえるギフトとして最適です。

高級感と特別感

羊羹は、その歴史と伝統から、他の菓子に比べて高級感や特別感があります。例えば、上品なデザインの包装紙や木箱に入った羊羹は、贈り物として受け取った方に特別な印象を与え、敬意と感謝の気持ちを伝えることができます。

日持ちする

羊羹は、他の和菓子に比べて比較的日持ちがするのが特徴です。そのため、すぐに食べてもらえなくても、贈る側も受け取る側も安心です。

様々な種類がある

羊羹には、定番の小豆羊羹だけでなく、栗羊羹や抹茶羊羹、芋羊羹、季節限定の羊羹など、様々な種類・値段のものがあります。そのため、贈る相手の好みやシーンに合わせて選ぶことができます。

このように、羊羹は様々な魅力を持った和菓子であり、贈り物として最適な理由は様々です。

羊羹ギフトを選ぶうえでのポイント

羊羹ギフトを選ぶうえでのポイント

羊羹は、種類が豊富なので、贈る相手やシーンに合わせて選ぶことが重要です。

予算に合わせた選び方

贈答用の羊羹の値段相場は、2,000円~5,000円が一般的です。相手との関係性や状況に合わせて、予算を決めておきましょう。例えば、ちょっとしたプチギフトであれば、個包装のものや少量の詰め合わせセットなどがおすすめです。

相手の好みに合わせた選び方

贈る相手の好みや、羊羹を食べるシーンを想像しながら選ぶことが大切です。

定番の羊羹

小豆の風味をシンプルに楽しめる、誰にでも喜ばれる贈り物です。羊羹と聞いて多くの人がイメージするのは、小豆の風味と甘みが凝縮された「練り羊羹」ではないでしょうか。寒天と砂糖を加えて練り上げるシンプルな製法で作られる練り羊羹は、羊羹本来の美味しさを存分に味わえると人気です。

練り羊羹は、使用する小豆の種類や量、砂糖の種類、練り加減によって味わいが大きく変化します。そのため、お店によって個性が出やすいのも特徴です。滑らかで口当たりの良いものから、ずっしりとした重厚感のあるものまで、好みに合わせて選ぶことができます。

フルーツ羊羹

季節のフルーツの彩りが美しく、華やかな印象を与えます。贈る相手の好きなフルーツや、季節感を取り入れた羊羹を選ぶのもおすすめです。

栗羊羹

栗の風味と食感が楽しめる、高級感のある一品です。特に秋には、栗の風味が一層引き立ちます。

一口に羊羹といっても、その種類は実に様々で、定番の小豆羊羹や抹茶羊羹に加え、近年では素材や製法にこだわった個性豊かな羊羹が人気を集めています。

特別な羊羹

老舗の羊羹

羊羹は古くから日本で親しまれてきた和菓子であり、長年愛され続ける老舗店が多く存在します。老舗の羊羹は、伝統的な製法を守りながら、厳選された素材を使って丁寧に作られているため、深い味わいと香りが魅力です。

長年愛され続ける伝統の味は、特別な贈り物に最適です。

季節限定の羊羹

その時期にしか味わえない、希少性の高い羊羹です。旬の素材の風味を最大限に活かした羊羹は、特別感があり、贈る相手への想いがより伝わる特別な贈り物になります。例えば、桜の葉の塩漬けや桜餡を使用した羊羹や、栗の甘露煮を丸ごと入れたり、刻んで餡に練り込んだりした、秋の味覚を代表する羊羹は季節ごとの風情を感じられ、贈り物として大変喜ばれるでしょう。

個包装の有無

個包装の羊羹は、切り分ける手間がかからず、大人数に配る際にも便利です。さらに、食べたいときに少量ずつ食べられる手軽さや、持ち運びのしやすさなど、メリットがたくさんあります。羊羹を選ぶ際には、個包装になっているかどうかも考慮することで、より感謝の気持ちが伝わる贈り物となるでしょう。

羊羹を贈る際のマナー

羊羹は目上の方への贈り物にも最適ですが、感謝の気持ちを手紙にしたためたり、贈答のマナーを守ることも大切です。

熨斗

まず、羊羹を贈る際、熨斗(のし)の選び方は重要なマナーです。ビジネスシーンやフォーマルな場では、紅白の蝶結びの熨斗を選び、「御礼」「御挨拶」といった表書きをしましょう。

お詫びの品に熨斗は不要と思っている方もいるかもしれませんが、紅白の蝶結びの水引は、赤色が「厄を払い、悪いものを相手に渡さない」という意味合いを持つため、お詫びの品であっても紅白を用いることができます。

渡すタイミング

羊羹を贈る際のマナーとして、渡すタイミングも非常に重要です。渡すタイミングは、感謝の気持ちを伝える場を設け、直接手渡すのが理想的です。やむを得ず郵送する場合は、事前に連絡を取り、到着日時を相手に伝えておきましょう。不在時に届いてしまうと、羊羹の日持ちが良くても品質が劣化してしまう可能性があります。

羊羹の量にも気を配りましょう。量が多すぎても少なすぎても相手に気を遣わせてしまう可能性があります。相手への負担にならないよう、適量を心がけることが大切です。一人暮らしの方や少人数のご家庭には、個包装の羊羹を選ぶと、相手も気を遣わずに済みます。

相手先の人数や羊羹の種類によって適切な量が変わってきますので、状況に応じて判断してください。

これらのマナーを守り、羊羹とともに感謝の気持ちを伝えていきましょう。

羊羹ギフトで感謝の気持ちを伝えよう

羊羹は、老若男女問わず喜ばれる、高級感と特別感のある贈り物です。日持ちもするため、相手の都合を気にせず贈ることができるのも魅力です。様々な種類、価格帯の羊羹がありますので、贈る相手やシーンに合わせた最適な一品を選ぶことができます。感謝の気持ちを伝える贈り物に、ぜひ羊羹を選んでみてください。

金精軒では、栗をふんだんに使った栗羊羹や「紅はるか」を使用したお芋の蒸羊羹をご用意しています。どちらも秋限定のお品です。ラッピングは無料で承ります。ギフトに和菓子をお考えの際は、金精軒のオンラインショップをぜひご利用ください。

和菓子ギフトなら金精軒の羊羹をどうぞ

販売業者 金精軒製菓株式会社
サービス名 金精軒
住所 〒407-0261 山梨県韮崎市中田町小田川154
TEL 0120-37-0869
メール honbu@kinseiken.co.jp
URL

[オンラインストア]
https://shop.kinseiken.co.jp/

[金精軒]
https://kinseiken.co.jp/

関連コンテンツ

アイコンご案内メニューInformation

アイコンお買い物ガイド

送料無料5,400円以上のお買上で送料当社負担